7 POLICY

選考の評価軸である
7つの基本姿勢

当社では、社員一人ひとりが大切にすべき「7つの基本姿勢」を掲げています。これは、日々の仕事において大切にすべき考え方や行動の指針であり、採用面接の評価項目にもしています。

01

明るく元気

常に爽やかで明るく元気に振舞っており、存在感があり且つ良い人間関係を構築できること。

02

一生懸命

打算的に判断せず、手を抜かず、真面目に一生懸命考えて行動し、努力をすること。

03

アサーティブ

相手の気持ちを尊重しつつ、自分の気持ちや意見を積極的かつ誠実に表現できること。

04

素直で謙虚

人の話を素直に聞くことができ、自分の悪い部分を謙虚に受け止め、それを認めることができること。

05

向上心

好奇心を持って、自分が知らないことはわかるように勉強し、できないことはできるように考え、チャレンジすること。

06

プラス思考

物事を前向きに肯定的にとらえ、失敗を恐れずに積極的に考え、行動すること。

07

自己管理 6S

物、情報の整理・整頓・スケジュール管理と、TPOに合わせた身だしなみができていること。

JOB INTERVIEW

面接で見ているところ

当社は、人柄や品格など内面的な特徴や、その人の根っこにある部分を見ています。決まった質問はなく、人によって様々なお話をしながら、人と接する時の姿勢も見ています。ときには、指摘することもありますが、それは、気付きがあり、学びがあるからです。面接を通して人として成長していってほしいと考えているからです。
ケーオーデンタルの社員として、働く・活躍する想像ができるかどうかを、当社の評価基準である「7つの基本姿勢」の項目で、確認しています。面接時点で有るのか無いのかではなく、働いていく中で身に付けていけるかどうかを見ています。
もちろん、不採用となった場合でも、基本姿勢が備わっていない、ポテンシャルがないということではありません。
 お互いにとって、最適な環境で成長できるかどうかを第一に、選考活動を行っています。

MESSAGE

働くうえで
大切にしている考え

ケーオーデンタルで働く社員が大切にしている価値観の一つに「7つの基本姿勢」があります。
①明るく元気②一生懸命③アサーティブ④素直で謙虚⑤向上心⑥プラス思考⑦自己管理
以前から、社内で話していたことを「評価基準」として、カタチにしたものです。この7つの基本姿勢への取り組みが、評価につながり、給与や昇進などの処遇に反映されます。
このことから、当社の社員には7つの基本姿勢が浸透しています。
どんなにスキルや知識があっても、仕事への取り組む姿勢が備わっていなければ、当社で活躍するのは難しいです。継続的に活躍するため、まずは、土台を固めることが大切になります。
最後に、会社として、100年企業に向けて、社員のモチベーションが上がるよう、様々なことにも取り組んでいます。